体験型の椅子ヨガやワークショップや
醤油や塩、ヨーグルトなど糀について学ぶ講座も
かぐれでは、レストラン以外にも本格的なカルチャー教室を開催しております。
お食事でご来店された際にでも、インターネットからでもお申し込みいただけます。

腸活お菓子オンライン 簡単で美味しい腸活ロールケーキ
無農薬玄米粉、甘酒を使って家庭でも簡単に作れるレシピをご紹介します♪
【開催日】6月10日(金)、7月1日(金)
【講師】管理栄養士 西村あきほ
【時間】10:00~11:30
【定員】先着10名様
【参加費】3500円(税込)
【特典】 腸活ロールケーキ材料2回分、レシピ付き
【持ち物】筆記用具
【内容】
腸活ロールケーキの作り方説明、実践
腸活スコーンに合う♪おすすめレシピ3種紹介
腸活スコーンと一緒に食べたいおすすめ腸活食材
☆こちらの講座はZOOMオンライン講座です☆
お申し込み後メールにてご連絡をさせて頂き、 開催日の約1週間前にミーティングIDをお送りいたします。 当日は一緒にご参加いただいても、見学だけでもどちらでも構いません。

自宅でオンライン椅子ヨガ
家に居ながら椅子ヨガのレッスンを受けられます!
更に、オンデマンド配信で1週間見放題♪
【開催日】5月16日(月)、6月20日(月)
【講師】椅子ヨガインストラクター 健康運動指導士 管理栄養士 押久保 美貴子
【時間】10:00~11:20
【定員】先着20名様
【参加費】1500円
【特典】オンデマンド配信で1週間見放題♪
【用意する物】動きやすい服装・座りやすい椅子・飲み物
☆こちらの講座はZOOMオンライン講座です☆
お申し込み後メールにてご連絡をさせて頂き、 開催日の約1週間前にミーティングIDをお送りいたします。 当日は一緒にご参加いただいても、見学だけでもどちらでも構いません。
椅子ヨガ
『ワンコイン椅子ヨガ』
かぐれで使える500円の割引券がもらえます♪身体の外側・内側から美しく、健康になりましょう。『腸活弁当付き 椅子ヨガ』
椅子ヨガ限定の”腸活弁当”をお持ち帰りいただけます。 身体の外側・内側から美しく、健康になりましょう。『ナイト椅子ヨガ』
仕事で疲れた身体を癒し、心も体もリフレッシュできる椅子ヨガ。 身体の中のメンテナンスも学べるプチ栄養講座付き 仕事帰りにそのままお立ち寄りください♪
腸活弁当付き 椅子ヨガ教室 |
【開催日】 5月 24日(火)、25日(水) 6月 15日(水)、16日(木) 7月 20日(水)、21日(木) かぐれで大人気椅子ヨガ教室♪体が硬くても、初心者でも大丈夫!肩こり・冷え性・便秘などでお悩みの方にもおすすめです。 【講師】椅子ヨガインストラクター 健康運動指導士 管理栄養士 押久保 美貴子 【定員】先着13名 【参加費】1100円(お弁当込み) 【特典】かぐれの腸活弁当、栄養講座付き♪ 腸活弁当は当日の朝追加でご注文頂けます。 【持ち物】動きやすい服装(靴をぬげるように)、タオル、飲み物 椅子ヨガ終了後には椅子ヨガ限定の”腸活弁当”をお持ち帰りいただけます。 身体の外側・内側から美しく、健康になりましょう。 【スケジュール例】 10:00~体温チェック、体調チェック 10:10~椅子ヨガ 11:00~今日から使える豆知識栄養講座 11:30~お弁当受取、解散 *内容や時間は目安となります。 |
---|---|
ワンコイン 椅子ヨガ教室 |
【開催日】 5月 11日(水)、12日(木)、17日(火)、18日(水) 6月 1日(水)、2日(木)、7日(火)、8日(水)、22日(水)、23日(木) 7月 6日(水)、7日(木)、12日(火)、13日(水)、26日(火)、27日(水) かぐれで大人気椅子ヨガ教室♪体が硬くても、初心者でも大丈夫!肩こり・冷え性・便秘などでお悩みの方にもおすすめです。 【講師】椅子ヨガインストラクター 押久保 美貴子・古谷野百合菜 【定員】先着13名 【参加費】500円 【特典】かぐれでご利用いただける500円の割引券付き♪ 【持ち物】動きやすい服装(靴をぬげるように)、タオル、飲み物 かぐれで使える割引券がもらえます♪ 身体の外側・内側から美しく、健康になりましょう。 【スケジュール例】 10:00~体温チェック、体調チェック 10:10~椅子ヨガ 11:00~リズム体操 11:30~解散 *内容や時間は目安となります。 |
ナイト椅子ヨガ | 【開催日】 5月27日(金)、6月24日(金)、7月22日(金) 仕事で疲れた身体を癒し、心も体もリフレッシュできる椅子ヨガ。 身体の中のメンテナンスも学べるプチ栄養講座付き 仕事帰りにそのままお立ち寄りください♪ 月に一度、お友達を誘って楽しみながら健康になりませんか? 皆様のご参加お待ちしています! 【講師】椅子ヨガインストラクター 健康運動指導士 管理栄養士 押久保 美貴子 【定員】先着10名 【参加費】1100円(お弁当込み) 【持ち物】動きやすい服装(靴をぬげるように)、タオル、飲み物 【特典】腸活弁当付き♪ 追加で腸活弁当をご注文頂くこともできます。 椅子ヨガ終了後には椅子ヨガ限定の腸活弁当をお持ち帰りいただけます 身体の外側・内側から美しく、健康になりましょう! 【スケジュール例】 18:00~血圧・体温チェック、体調チェック 18:10~椅子ヨガ 19:00~身体の中から整えるプチ栄養講座 19:15~お弁当受取、解散 *内容や時間は目安となります。 |
身体リセット トレーニング |
【開催日】 5月26日(木)、6月21日(火)、7月15日(金) 身体のゆがみをチェックしてバランスを整えるセミパーソナルトレーニング 身体の使い方のクセを見直して整えることで体が動かしやすくなったというお声も♪ 膝や腰の痛み、肩こりなどでお悩みの方にオススメ 【講師】椅子ヨガインストラクター 健康運動指導士 管理栄養士 押久保 美貴子 【時間】10時~11時半 定員】先着5名 【参加費】2500円 【内容】 身体のゆがみをチェック 筋肉の緊張をほぐすヨガ・体操 身体を整えるトレーニング 実施後の身体のゆがみ改善度をチェック ティータイム 【特典】身体に優しいデザート付き(ティータイム時) 【持ち物】動きやすい服装(靴をぬげるように)、タオル、飲み物 |

発酵調味料で腸活講座 手作り塩糀
生の米糀と自然塩"海の精"を使って塩糀を3種類作りましょう♪
塩の種類・選び方についてもお話しします!
【開催日】7月14日(木)、8月26日(木)
【講師】西村あきほ(管理栄養士)
【時間】10時~11時半
【定員】先着10名
【参加費】3000円(税込)
【内容】
腸活で免疫アップしよう
塩の作られ方、種類について
塩糀の作り方、実践、試食
塩糀×まごわやさしいこ腸活レシピ5種紹介
【特典】手作り塩糀3種類お持ち帰り

発酵調味料で腸活講座 手作りコチュジャン
こだわりの原材料を使って無添加・自家製のコチュジャンを作りませんか?
作り方もとても簡単で作り置きもできます♪
【時間】10時~11時半
【参加費】3,000円(税込)
【開催日】3月25日
【定員】先着10名
腸活で免疫アップしよう
基本のコチュジャンの作られ方、市販のコチュジャンについて
コチュジャンの作り方、アレンジ法、実践、試食
コチュジャンアレンジレシピ紹介
【参加特典】
自家製コチュジャンをお持ち帰り♪

発酵調味料で腸活講座 手作り醤油糀
糀調味料を始めたい方、作り方や使い方を知りたい方におすすめの講座です
今回は生の米糀と下総醤油を使って醤油糀を3種類作りましょう♪
スーパーで選ぶのが楽しくなる♪醤油の種類についてもお話しします
【開催日】5月31日(火)、6月29日(水)
【講師】管理栄養士 西村あきほ
【時間】10:00~11:30
【定員】先着10名様
【参加費】3000円(税込)
【特典】手作り醤油糀3種類お持ち帰り
【持ち物】筆記用具
【内容】
腸活で免疫アップしよう
醤油の作られ方、種類について
醤油糀の作り方、実践、試食
醤油糀×まごわやさしいこ腸活レシピ5種紹介

発酵調味料で腸活講座 自家製豆板醤
糀調味料を始めたい方、作り方や使い方を知りたい方におすすめの講座です
こだわりの原材料を使って無添加・自家製の豆板醤を作りませんか?
作り方もとても簡単で作り置きもできます!
【開催日】5月19日(木)
【講師】管理栄養士 西村あきほ
【時間】10:00~11:30
【定員】先着10名様
【参加費】3000円(税込)
【特典】
【持ち物】筆記用具
【内容】
腸活で免疫アップしよう
基本の豆板醤の作られ方、市販の豆板醤について
豆板醤の作り方、アレンジ法、実践、試食
豆板醤アレンジレシピ紹介

養生ワークショップ 雑穀de腸活
雑穀を始めたい方やどの雑穀を選んだらよいかわからない方、 冷えやむくみなどのお悩みがある方
お店では買えない自分だけのブレンド雑穀を作りませんか♪
【開催日】5月20日(金)、7月28日(木)
【講師】管理栄養士 漢方スタイリスト 押久保 美貴子
【時間】10:00~11:15
【定員】先着10名様
【参加費】1500円(税込)
【特典】ブレンド雑穀2種類プレゼント♪&雑穀おにぎりミニランチ付き
【持ち物】筆記用具
【内容】
雑穀の種類説明
雑穀の試食
自分好みの雑穀をブレンド
腸活ワークショップ ハーブソルトづくり
料理の幅が広がります!
色々なハーブをブレンドして2種類のオリジナル調味料が作れます♪
【開催日】 6月17日(金)
【講師】管理栄養士 漢方養生指導士 押久保 美貴子
【時間】10時~11時15分 【定員】先着10名
【参加費】1500円(税込)
【内容】
生活習慣から自分の体質をチェック
好みの料理系統をチェック
ハーブとスパイスの説明
塩やハーブの違いを試食
シーズニングソルトブレンド
【特典】自分好みに詰めたシーズニングソルト2種プレゼント♪(ミニボトル付き)

腸活パン 玄米入り簡単腸活ミニ食パン
簡単で美味しい腸活パンを作りませんか?
無農薬の玄米が入った腸活ミニ食パン家庭で簡単に作れるレシピをご紹介します♪
【開催日】5月13日(金)、27日(金)
【講師】管理栄養士 松本香 西村あきほ
【時間】10:00~11:30
【定員】先着8名様
【参加費】3000円(税込)
【特典】腸活ミニ食パンお持ち帰り、ミニプレート試食付き
【持ち物】筆記用具、洋服が汚れる心配のある方はエプロンをお持ちください
【内容】
腸活ミニ食パンの作り方説明、実践
腸活ミニ食パンを使ったミニプレート試食
腸活ミニ食パンに合う♪おすすめレシピ3種紹介
腸活ミニ食パンと一緒に食べたいおすすめ腸活食材

腸活お菓子 簡単で美味しい腸活スコーン
簡単で美味しい腸活スコーンを作りませんか?
無農薬玄米粉、塩糀を使って
家庭でも簡単に作れるレシピをご紹介します♪
【開催日】6月3日(金)、6月28日(火)
【講師】管理栄養士 西村あきほ
【時間】10:00~11:30
【定員】先着8名様
【参加費】3000円(税込)
【特典】腸活スコーンお持ち帰り、ミニプレート試食付き
【持ち物】筆記用具、洋服が汚れる心配のある方はエプロンをお持ちください
【内容】
腸活スコーンの作り方説明、実践
腸活スコーンを使ったデザートプレート試食
腸活スコーンに合う♪おすすめレシピ3種紹介
腸活スコーンと一緒に食べたいおすすめ腸活食材

腸活お菓子 簡単で美味しい腸活タルトタタン
無農薬玄米粉と味噌を使って
家庭でも簡単に作れるレシピをご紹介します♪
【開催日】7月8日(金)、22日(金)、8月19日(金)
【講師】管理栄養士 西村あきほ
【時間】10:00~11:30
【定員】先着8名様
【参加費】3000円(税込)
【特典】腸活タルトタタンお持ち帰り、ミニプレート試食付き
【持ち物】筆記用具、洋服が汚れる心配のある方はエプロンをお持ちください
【内容】
腸活タルトタタンの作り方説明、実践
腸活タルトタタンを使ったデザートプレート試食
腸活タルトタタンに合う♪おすすめレシピ3種紹介
腸活タルトタタンと一緒に食べたいおすすめ腸活食材

簡単薬膳スパイスカレーづくり
無農薬玄米粉と味噌を使って
家庭でも簡単に作れるレシピをご紹介します♪
【開催日】7月8日(金)、22日(金)、8月19日(金)
【講師】管理栄養士 西村あきほ
【時間】10:00~11:30
【定員】先着8名様
【参加費】3000円(税込)
【特典】腸活タルトタタンお持ち帰り、ミニプレート試食付き
【持ち物】筆記用具、洋服が汚れる心配のある方はエプロンをお持ちください
【内容】
腸活タルトタタンの作り方説明、実践
腸活タルトタタンを使ったデザートプレート試食
腸活タルトタタンに合う♪おすすめレシピ3種紹介
腸活タルトタタンと一緒に食べたいおすすめ腸活食材